本日4月9日からは通常通りの日課で学校生活が始まっています。とはいえまだ授業は行わず学級びらきや組織づくり、学年集会等が中心です。全体では1校時に始業式・初発指導、5校時に新入生歓迎会・生徒会説明会を行いました。1年生を交えての新たな学校づくりが始まったわけですが、2、3年生も1年生も、一丸となって三中をよりよい方向にしていこうという気持ちが表れていました。
始業式(校長式辞)
新入生歓迎会
生徒会説明会
本日から二学期が始まりました。本日の始業式では学級委員の任命や校長式辞等がありましたが、新学級委員はしっかりと自分の決意や抱負を述べてくれました。二学期は1年の中で一番長い学期であることはいうまでもありませんが、今年度は閉校の年ということもあって、例年以上に密度の濃い学期となり...