新たな1週間が始まりました。先週は今年度最初の週ということで、学級・学年開きや組織作り等が行われましたが、今週からはいよいよ時間割に従って授業が行われています。1年生はもちろん中学校の授業は初めてですし、2,3年生についても教科担任がかわったり、クラスのメンバーがかわったりと、それぞれ新しい環境で学習を進めています。これから学習も本格化していきますが、新鮮な気持ちを大切にして頑張って欲しいと思います。
そんな中、校地の桜も今が満開で見頃を迎えていました。
授業風景
校舎前の桜
本日10月30日(木)には、合唱祭が行われました。今年度三中の最後の行事であり、本校閉校前最後の合唱祭でした。ただ本日になり、感染症の罹患者が増え欠席者も目立ち始めました。クラスの罹患者も多いところでは相当数にのぼり、欠席数の多さから1年2組は合唱発表ができませんでした。また全校...