4月9日には始業式、初発指導、学活等が行われ、午後には生徒会説明会が行われました。今年度の生徒会執行部が生徒会について説明し、新入生がその説明を聞いていましたが、たいへん充実した会になりました。執行部も一生懸命頑張っており、またそこで披露された合唱もたいへん素晴らしかったと思います。今年の三中でもいい文化を花開かせることができるのではないかという期待を持ったところです。
本日から二学期が始まりました。本日の始業式では学級委員の任命や校長式辞等がありましたが、新学級委員はしっかりと自分の決意や抱負を述べてくれました。二学期は1年の中で一番長い学期であることはいうまでもありませんが、今年度は閉校の年ということもあって、例年以上に密度の濃い学期となり...