本日12月24日は、二学期最後の日でした。各学年生徒代表の総括の言葉、校長式辞等があり、終業式も滞りなく終了しました。振り返ってみると、今学期は行事も多くあり、スローガン「上昇気流」のもと三中生がその都度自分達を輝かせ、全校生が一丸となり三中文化を創りあげていた、という実感を持つことができたようにも思います。この素晴らしい状態を来年度も継続して、文字通り三中の「有終の美」を飾れるようにしたいものだと思います。
本日から二学期が始まりました。本日の始業式では学級委員の任命や校長式辞等がありましたが、新学級委員はしっかりと自分の決意や抱負を述べてくれました。二学期は1年の中で一番長い学期であることはいうまでもありませんが、今年度は閉校の年ということもあって、例年以上に密度の濃い学期となり...